広島旅行 後篇

そうこうしている内に、旅行から10日も経ってたんですね。
時は早いなぁ。
さて、本題です。11日から12日分。

№4

宮島にて。11日15時46分撮影。
鹿です。

№5

有名なる鳥居です。(笑)16時00分撮影。

№6

厳島神社内から、鳥居を撮影。16時10分撮影。
余談ですが、外国人が私をジロジロ見るので、何かと思うと。
そのカメラ良いね! 的なことを言って、記念撮影を! 的なことをジェスチャーで伝えてたので、
外国人のカメラでありがたく撮ってもらいました。
その外国人(年齢は35〜40歳、娘2人、奥さんと来ていた)とのツーショット写真です。
なお、私にはその写真をあげないそうです。そうジェスチャーで伝えてました(笑)

№7

16時19分撮影。おみくじは、まさかの末吉でした。(汗)

№8

16時20分撮影。中の様子を一枚。

№9

同時刻撮影。

№10

16時18分撮影。
あ、カップルが映りこんでる。
くそぉ!こんなとこでイチャイチャしやがって! 微笑ましいですね。

№11

16時48分撮影。帰りのフェリーにて

№12

同時刻撮影。先ほどと真逆の方角を。

さて、次は山口の錦帯橋です。

№13

8月12日10時22分撮影。
清流がとても綺麗でした。

№14

10時30分撮影。

№15

10時26分撮影。橋のはじめの部分。骨組みがしっかりしている。

№16

第3橋部分。つまりは真ん中。

下関、唐戸市場から。

№17

16時19分撮影。

LAST

同時刻撮影。
下関から北九州を望む。
以上です。
後篇だけとんでもなく長くなりましたね。
最後まで検閲いただきありがとうございます。
次回も、24時ですよ!