2012-01-01から1年間の記事一覧

今週のお題 第23回

書くことがなくて、今週のお題に挑戦する始末。秋に美味しい甘い物、だそうで。ぶどう、択一。巨峰と葡萄の違いがわかりません。どうか、教えてください!!!

うん

それにしても暇だ。呟いても仕方ないとわかっていても、呟いてしまう自分。 う〜ん。ある意味残念で、ある意味悲しいようで。そんな事を考えているうちに、夜が更けてしまった。

テストの結果でも

4日に受けたテストの結果が返ってきました。 国語86点 数学94点 社会95点 理科92点 英語93点 5科計460点全体的に上がっていましたが、社会が下がってました。 27÷2を12.5と書かなければ数学は100点だったのに……とりあえず、学年1位だったことに乾杯。

今週のお題 第22回

敬老の日とあってか、それらしいお題で。考えてみれば、祖父母には迷惑をかけっぱなし。小4で、市の作文コンクールに出した時の作文も祖父を題材にしてたっけ。 とても、心が温まったと、市の広報に載っていたのは恥ずかしい思い出(2007年10月号、でしたっけ…

不思議な心地

なんだか、1日が早すぎるような気がする。気づけば、すでに0時半。今、ここにいることが不思議でたまらない。なんだか、今にもふわりと浮いて、天にも届きそうなそんな気がする。 一時の気の迷いなのか……

TARYOの最近事情 その1

ええ。 暇だから、新しい試みです。 私の日常をさらけ出そうというなんとも誰得な話です。その1とあるように、何回か報告します。さて、何を話しましょう(笑)何も話すことがない。とりあえず、15歳の学生です。中3です。 メガネをかけています。 福岡県民で…

忙しさは忘れて

ゆっくりとしたい自分がいる。 何もせずにただ、そこにいたいだけなのだ。現在、自分は15日開催の体育会に向け、教師から云われた書類をワープロで完成させているところである。 教師がやれよ、と思ったが、過去17年分の先輩方が完成させた書類を見ると言葉…

今週のお題 第21回

2012年、秋にやってみたいこと……テストで5教科合計480以上をとることです。最高が478だから、ぜひやってみたい。

書くことなしで

何を書けばいいのか、わかりません。こんな時には更新をストップ!ということで、明日の更新は休みます。ただ、それだけ。

運の尽き

ああ、残念です。 本日午前8時。 ふたりの距離の概算が、死にました。まぁ、端的に云いますと、登校途中に強い雨に降られ、カバンの中にあった『ふたり・・・』が濡れてしまって完全に読めない状態になってしまったのです。どうしましょう。買っちゃいます。 再…

う〜ん

絶対が約束でしたが、守れませんでした。未だに102ページ目。ちょっと勉強、勉強で……明日こそは書きたい。こんなので、ダイアリーになるか!

美術館へ行ってみた

昨日、北九州市美術館へ行ってきました。 眺めがとても綺麗でした。 そして絵は、クールベ。 クールベと云って、ピンと来ませんでしたが、絵を見ていい絵だな、と思いながら約2時間いました。とてもいい経験でした。次回は九州国立博物館に10月末か11月頭に…

2学期への抱負

さて、義務教育最後となる、2学期です。 抱負を。 特になし。 まぁ、当たり前ですね。とりあえず、現状維持ですかね。 それと、体育祭はほどほどにがんばろう。北九州市立美術館の話は明日にします。

第14回 『風立ちぬ』

普通に考えますと、『古典部』シリーズの第5巻をレビューすべきなのですが、読み終わっていないので、堀辰雄氏の『風立ちぬ』をレビューします。 1、私の始めて読んだ恋愛小説 私、恋愛小説には疎く、なかなか手を出しませんでしたが、今年春、ようやく読ん…

発見

な、なんと自宅のたんすから謎の新聞が……といっても、昭和53年の新聞で。 何気なくたんすを覗いてたら、ありました。驚きです!

今週のお題 第20回

第20記念回の今回は、その記念回に相応しく『2012年、夏の思い出』。いい思い出がない^^;宿題→パソコン→宿題→食事→読書……のローテーション。8月8日に友人達と行こうと決めていた夜明ダムは、7月14日の平成24年九州北部豪雨でそこへ行ける唯一の鉄道、久大…

今週のお題 第19回

人に勧めたい映画……う〜ん、『暁の脱走』ですかね。1950年公開の。 祖父のVHSで見て惚れましたね。皆さんも一度、ご覧あれ。 明日から『二人の距離の概算』ですが、しばらく休み、9月3日から再開します。それまでは貯めていた日常話をたっぷりと話したいと思…

第13回 『遠まわりする雛 Little birds can remember』

今回は『遠まわりする雛』の第七篇をお送りいたします。 書き下ろし。2001年4月の始め。奉太郎はえると地元の祭り、「生き雛まつり」に参加する。参加したはいいものの、連絡の手違いで開催が危ぶまれるが、何とか無事に祭事は行われた。 その手違いが気にな…

第12回 『手作りチョコレート事件』

短編『遠まわりする雛』の第六篇をお送りします。 バレンタインの話。 初出は雑誌「野性時代」第39号(平成19年2月号)です。2000年2月14日。摩耶花は里志にバレンタインのチョコを渡そうとするが、里志は理屈を並べてこれを拒否。 2001年2月14日。摩耶花は前…

第11回 『あきましておめでとう』

『遠まわりする雛』の第五篇、『あきましておめでとう』をお送りします。 最近は、パソコンの上で撮影する事の多かった本の表紙、及び扉でしたが、久しぶりにピアノで撮ってみました。 正月のちょっとしたトラブルの話。 初出は雑誌「野性時代」第43号(平成1…

我が誕生日

早くも15回目の我が誕生日です。『あきましておめでとう』を読もうと思ってこのブログをアクセスした方にとっては、肩透かしを食らった結果となったことを平に陳謝します。さぁ、書く事は! 一切ない(笑)まぁ、夏休みだからそんなに祝ってくれる人がいないわ…

第10回 『心あたりのある者は』

短編集『遠まわりする雛』の第四篇です。 えると奉太郎しか出てこない話。 時系列的には『クドリャフカ』の後の話 初出は雑誌「野性時代」第37号(平成18年12月号)です。 なお、「大罪を犯す」にて、「野性」を「野生」と打っていました。すいません。野性に…

第9回 『正体見たり』

短編集『遠まわりする雛』の第三篇です。 古典部で温泉に行く話です。 時系列的には愚者のエンドロールの後、2学期始業の前、にあたる話です。 初出は、「The Sneaker」2002年4月号。古典部は摩耶花の親戚が営業している温泉宿が改装中との事なので、無料で…

第8回 『大罪を犯す』

『遠まわりする雛』に収録されてある短編の2番目に時系列が早い話です。 何気ない話を、放課後の教室でする、というのが根幹にある話です。 時系列的には、2000年6月。『氷菓』の4章と5章の間にあたる話です。 初出は、雑誌「野性時代」第41号(平成19年4月号…

第7回 『やるべきことなら手短に』

今日は、『遠まわりする雛』の一篇、『やるべきことなら手短に』をレビューしていきます。なお、これから7回に分けて『遠まわりする雛』の短編全7作をレビューしていく予定です。 この話は奉太郎らしさが顕著にあらわれた話です。 とりあえず、この話を読む…

10000ページビュー

知らぬ間に、1万ページビューを超えてました! 様々な方々に、読まれていただいて真に光栄です。 これからも、よろしくお願いします。第七回『やるべきことなら手短に』は、8月21日に書こうと思いますが、いつもの0〜3時に更新できない可能性が高いので、す…

第6回 『クドリャフカの順番 Welcome to KANYA FESTA!』下

今日でラストになります、『クドリャフカの順番』です。 余談ですがここで書評を書いている理由としては、文章力をつけるのが第一です。 まぁ、全くない稚拙な文ですが。 では、スタート! 22、3日目 ようやく、3日目。 さぁ、十文字を捕まえられるのか!? …

今週のお題 第18回

夏の味、ですね。 カキ氷しか思い出せない。悲しいです。なぜかそれしか思い浮かびませんでした。……謎。明日は、クドリャフカ完結篇です。1時08分、追記。第18回に、18日。1時08分追記。ウフフフフ

書き続けて100日

いつのまにか、100日。そして、市民が銀へとグレードアップ。知らぬまでしたね。感慨に浸りますので、このへんで。いつものハイクにダイアリー更新したよは今日はしません。18日は今週のお題 その1819日はクドリャフカクライマックスをお送りします。

第5回 『クドリャフカの順番 Welcome to KANYA FESTA!』中

今回で、2回目のクドリャフカ、です。4章の再び、眠れない夜までのレビューです。 ネタバレ注意 14、2日目 クドリャフカの2日目が始まりました。 言い方が悪いですね。 カンヤ祭の2日目、ですかね。 15、ドロドロは気になりません 2日目の摩耶花はやはりドロ…